血圧を下げる薬を、とうとう観念して、飲み始めることにしました。
自分の日記も兼ねて、経過を追記していこうと思います。
(最新の様子:アムロジンの支払い額が突然高くなってしまいました。アムロジピンに変えるべき?)
処方までの経過
血圧の薬を処方されるまでの経過は、誰かの参考になるでしょうか。健康の話題を書いたブログは、googleの検索では引っかからない仕組みになっているので、この記事を読んでくださる方はいないかもしれませんが、一応書いておきますね。
処方までの経過
【50歳代半ば】気づけば血圧が自宅計測で135-85くらいに!
↓
【若い頃】
20歳の健康診断では、毎回98-48くらいでした。
30歳の妊婦時代は、毎回105-60くらいでした。
40歳代で125が出たくらいから「あれっ?私ってこんな血圧だったっけ?」と首をかしげ始めましたが、医療機関ではそのまま指摘なく通っていました。少なくとも50歳代になるまでは問題になりませんでした。
↓
【50歳代後半】自宅計測でもしばしば150-100を叩き出すようになりました。そしてついに、別件で受診したクリニックで血圧の治療を勧められました。服薬をしぶったところ、「ご本人が望まないと、服薬が続かないので」と、まずは(たぶん自覚するために)血圧を記録することになりました。期間は3か月。やっぱり高い…と半ば観念して受診したのですが、そのときは服薬することなく診察を終了しました。
↓
【60歳間近/最近】自宅計測でも時に160-110を叩き出すようになりました。もうアカンと本当に観念しました。ということで、前述のクリニックを受診。1年前からの経過も見ていただいていたので、スムーズに処方に至りました。
アムロジン2.5mg(服用1か月め/2023年冬の始まり)
処方されたのは、アムロジピン(私はアムロジン)2.5mgです。
ごく普通の処方だそうですね。
アムロジピン服用開始からの経過
【服用開始から1週間】数字上はあまり変わらない
↓
【服用開始から2週間】あまり変わらない
↓
【服用開始から3週間】あまり変わらない
↓
【服用開始から1か月】あまり変わらない
この1か月を振り返ってみると、全体的の印象としては数字が下がりませんでした。ずっと135-93くらいの数字です。薬の効果として感じることは、数字が目立って下がることはありませんでしたが、その代わり大きな数字を叩き出す日がなくなったかなと思います。なお、たまにですが、服用前には出なかったような低い数字が出ます。120-80みたいな感じで。
飲み忘れ多発!
ところで、服用を始めて2週間ほどの間に、なんと3回も飲み忘れてしまいました。
1日1錠。朝食後。ごはんを食べているうちに忘れてしまいます・・。
無理よ・・無理・・。
血圧を測ることは、(もう最近は)忘れないんですけど・・。
初めての診察
服用を始めてから、初めての診察を受けました。「薬を増量しても、下の血圧はあまり下がらないと思います。上が今より下がるとふらつきが出るかもしれないので、このままいきましょう。」ということで、現状のままいくことになりました。今回は8週間分処方されました。
アムロジン2.5mg(服用2か月め/冬)
血圧の数字は安定しません。150-100が出ることもまだありますし、110-80が出ることもあります。下が90を切ることが増えてきました。
食前に飲んでいます
薬の飲み忘れがどうしても出てしまうので、朝起きてすぐ、食前に飲むようにしました。食後は無理。
飲んだ後は、血圧の記録用紙に「〇」を付けます。(これが結構有用です。)
朝起きてすぐに飲むことについては、お医者さんからOKをいただきました。かかりつけ薬剤師さんからもOKと言われました。ただ、NGを出す方もいらっしゃるようです。これはあくまで私の場合です。
アムロジン2.5mg(服用3か月め/冬)
朝でも125-90くらいの日が多いです。冬でこれなら上出来でしょうか。
145-95くらいのときもあり、115-80くらいのときもあります。150は1日だけ出ました。安定しないとも言えます。
アムロジン2.5mg(服用4か月め/春)
暖かくなってきて、血圧が下がったことを感じます。朝でも115-85くらいの日がよくあります。夜も下が80前後の日が出てきました。
上がこれ以上下がると困るかな?と贅沢な不安も芽生えてきました。
アムロジン2.5mg(服用5か月め/春)
月初めに、夜に2回平均で109-77なんて出しちゃいました。
「これは次回診察のときに相談しなくちゃな~」なんて思っていたんですが、日によっても違って、上は「135~110」で下は「93~80」の間が多いので、「まあこんなもんか・・」という気持ちになってきました。
診察のときに血圧を報告したんですが、やはり「だるさがあるか」を重視されました。特に感じないので、変わりなく問題なく診察終了となりました。
ところで、生しぼりオレンジは?
美味しそうなのですが、わたし、これはもう一生飲めない身体になったんでしょうか?
アムロジン2.5mg(服用6か月め/梅雨)
夜は110-80という感じになってきました。
朝は125-85という感じくらい。
蒸し暑くなってきて、血圧が下がってきました。
それと、「なんだか、しんどい」という感じが出てきました!
診察のたびに「だるいことはありませんか?」と尋ねられていたのは、これのことか!?
服用を夜に変えることに
診察室で、
107-78 みたいな数字が出ました。
診察のときに、「しんどい感じが出てきた」相談しました。
それに対する選択肢としては
・やめる
・薬剤を変更する
もあったのですが、まずは服用する時間を朝から夜に変えてみることにしました。
薬が一番効く時間帯をずらすという趣旨です。
それと、先生からは「夏の間だけ減塩を控える」ことも提案されました。それだけでしんどさが改善することもあるそうです。(※あくまで私の場合です)
転機?(服用1年弱/2024年10月)
2024年10月。大きな転機が訪れました。
アムロジンの費用が急に高くなりました。
原因はこれ。
令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み
https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001282666.pdf
後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
1,000円弱が一気に1,600円弱になってしまいました。
アムロジピンに変えろということでしょうか…。
今後追記します
頑張ります・・。(同じ立場の方、頑張りましょう。)